日用品

すでに腰痛を抱えている人にゲーミングチェアはオススメできないって話

僕は人生において腰痛とは無縁だと思っていました。

腰が痛くなる時なんてちょっと激しめのスポーツをしたときくらいだし、慢性的に痛いという人の気持ちなんて全くわからなかったのです。

しかし今回初めて、座り仕事のしすぎで腰痛になり、その痛みを体験しました。

そんな中で、椅子があっていないんだと思い色々検索したところ、ゲーミングチェアは腰痛に良いとの話を見つけた。

しかしながらこの場合の「良い」とは、腰痛対策に「良い」という意味であり、決して腰痛改善に「良い」という意味ではなかったのです。

ゲーミングチェアは腰痛を改善に持っていってくれるわけではない。

ということで今回は、すでに腰痛を発症している人に向けてゲーミングチェアがオススメできない理由を書いていこうと思います。

もう上にだいたい書いてしまったけどね。

ゲーミングチェアがオススメできないと書いた理由

なんだかこの言い方は誤解を招くようなので正確に言うと、

すでに重度の腰痛を発症している人はゲーミングチェアを買うよりは、腰痛改善に向けて製造された椅子を購入した方が良いですよ

ってことです。

前回書いた「ゲーミングチェアの必要性ってなに?性能や機能などを徹底解説」でも言ったようにに、もちろんゲーミングチェアを使用することで腰痛を抑えることはできますが、根本的な解決にはなっていません。

ゲーミングチェアにできることはあくまでも腰痛対策であり、本格的に治したいなら姿勢矯正をするか、鍼灸治療に通うか、腰痛改善専用の椅子を使用するくらいでしょうか。

本当ならば両方紹介できると良いのですが、今回は腰痛改善専用の椅子に絞って紹介していこうと思います。

かつてガチでスポーツをやっていたため鍼灸院にも詳しいんですけどね…。

本当に腰痛に悩んでいて鍼灸院などを探している人はブログにコメントしてください。

腰痛改善になるおすすめの椅子

アーユルチェア

公式HP:http://www.ayur-chair.com

まず真っ先に最もオススメしたいのがこれ。

「坐骨で座る」がキャッチコピーであるアーユルチェアーです。

見た目は正直非常に安っぽいかもしれませんが、腰痛持ち界隈では非常に人気の椅子となっております。

坐骨で座ることがどんな効果をもたらすのかと言うと、

・骨盤の歪みが改善される

・腰痛の改善

・眼精疲労や頭痛、肩こりの軽減

・集中力UP

などが挙げられるんですね。

本当かよって思うかもしれませんが、値段みてください。

本当っぽいです。

ちなみに今なら1週間無料でお試しすることができます。

気になる方は貸し出してみるのもありですね。

ちなみに公式HPから購入するよりもAmazonで購入した方が1万円ほど安いです。(2018/09/27時点)

公式HPでお試ししてみて、気に入ったらAmazonで購入するのがオススメだと思われます。

 

背筋がGUUUN美姿勢座椅子 クラシック

出典:kenkou-tomodachi.jp

価格:10,800円(2018/08/19時点)

こちらの椅子はリクライニング機能のある座椅子となります。

ボリュームのあるクッションと骨盤を支える座面ポケットにより、背筋をしっかりと伸ばし、深々と座ることができます。

テレビなどを見る時に通常の座椅子として使用したり、下の画像のように背もたれ中央部のリクライニング機能により、ストレッチ用として使用することもできますね。

また、耐久性に非常に優れた椅子なので、非常にコスパの良い座椅子だと思われます。

1年間のサイズ交換・返品サービスもついているので、安心して使用できますね。


美姿勢座椅子RICH

出典:kenkou-tomodachi.jp

価格:12,191円(2018/08/19時点)

こちらもリクライニング機能つきの座椅子となっております。

前述した「背筋がGUUUN美姿勢座椅子 クラシック」を製造している会社と同じ会社が製造しています。

先ほどの商品との違いは、多彩なカラー展開と、RICHの名の通り少しだけ座面がUPした部分でしょうか。

自然と良い姿勢に導いてくれるので、意識せずに座っているだけで良いのがありがたいです。

1年間の保証サービスも、もちろん付いていますので、安心して購入することができます。

友達の家にありましたが、下の画像のようにもたれかかりながらゲームするの最高です。

背筋も伸びますし何より集中力が上がりますよ。


スタイルキーパー

出典:kenkou-tomodachi.jp

価格:4,700円(2018/08/19時点)

こちらの商品はわざわざ椅子を購入するほどでもないか…。

と思っている人に見てほしい商品となります。

既存の椅子の座面にこちらのスタイルキーパーを置くことにより、良い姿勢を楽に維持することが可能となりました。

A4サイズとなっているので持ち運びも便利で、どんな椅子にでも使用することができます。

職場車の運転時ストレッチ時にも使用できるのは嬉しいですね。


まとめ

いかがでしたでしょうか。

ちなみにそんなこと言われてもどうしてもゲーミングチェアが良いんだって人は、「【2018最新】コスパ最強なおすすめゲーミングチェア【メーカーごとに掲載】」を読んでみてください。

きっと納得のいくゲーミングチェアが見つかると思います。

ただ腰痛に悩まされているって人は、上記の椅子を検討してみてください。

体は資本です。

普段長時間椅子に座る機会のある方なら、なおさら椅子にこだわった方が良いと思われますよ。