読書

潜在意識に叩き込め!自己啓発本はオーディオブックで聞いた方が良い

何かにつまづいた時、暗闇でさまよっている時、やる気を奮い立たせたい時、そんな時に力を与えてくれる本のジャンル。

それが自己啓発です。

僕も進む道に迷った時や目標が見つからなかった時などは、頻繁にお世話になっていました。

そんな自己啓発本は、目で読むよりもオーディオブックで聞く方が、色々とメリットがあることを知っていましたか?

ということで今回は、自己啓発本はオーディオブックで聞くのがオススメな理由を書いていこうと思います。

オーディオブックについては「聴ける本で話題のオーディオブックとは。おすすめサービス4選も紹介!!」を参考にしてみてください。

自己啓発本をオーディオブックで聞くのがオススメな理由

なぜ自己啓発本はオーディオブックで聞くのがおすすめなのか。

結論から言いますと、オーディオブックの真髄が圧倒的記憶の定着だからです。

どういうことかというと、オーディオブックは通常の本と比べて、非常に手軽に利用することができます。

自己啓発本を読んだその日は、やる気や希望が満ち溢れているにも関わらず、3日後になったらあの時の興奮は何処へ。

すぐに忘れてしまっていることが多々ありますよね。

だからといって毎日同じ本を開いて読むのもめんどくさい。

しかしながら、オーディオブックであれば、満員電車でも、家事をしている時でも、ランニング中でも、いついかなる時でも手軽に聞くことができます。

ですから、常に同じ本をBGMとして流しておくことにより、記憶の定着をはかることができます。

オーディオブックの利用シーン

オーディオブックは「ながら」作業におすすめ

自己啓発本は基本的に人間の能力向上や、成功するための手段を説く本です。

また、基本的に読者に語りかけるような文章形態が多いですよね。

重要となるフレーズを無意識下で常に聞いておくことにより、潜在意識にすりこませることができます。

自分の願いを毎日繰り返し唱え、自己暗示することにより成功したという人は、たくさんいると思います。

そういう意味でいうと、オーディオブックで自己啓発本を繰り返し聞くことは、擬似自己暗示とも呼べるでしょう。

より潜在意識に語り掛けたいなら左耳で聞く

ちなみに自己啓発本の効果をさらに発揮させようと思ったら、左耳で聞くことをオススメします。

人間の耳は左右で異なった働きをします。

右耳で聞くと左脳に響き、記憶力を定着させます。

左耳で聞くと右脳に響き、潜在意識により働きかけやすくなります。

以上のことから、無意識レベルで行動や性格を変えたいといった方や、そのような目的が多い自己啓発本を聞く時は左耳で聞くことをオススメします。

毎日聞くことを前提としているので、大事なフレーズの記憶は当たり前と、ここでは考えており、左脳より右脳の方を重要視しています。

オーディオブックで聞くオススメの自己啓発本

嫌われる勇気

自己啓発本の代表作といっても過言ではない「アドラー心理学」の一部を詰め込んだ、オススメの自己啓発本。

オーディオブックで「嫌われる勇気」を聴くことがオススメな理由」でも書いたように、会話形式で展開されるので、耳で聞く方が非常にわかりやすい。

対人関係のトラブルに関しては、間違いなく勇気をもらえることでしょう。

また、続編にあたる「幸せになる勇気」もオーディオブックとして存在します。

どちらもaudiobook.jpでしか聞くことができないので注意してください。

聴くことのできるサービス

audiobook.jp

仕事は楽しいかね?

思わず考え込んでしまうようなタイトルが印象的な自己啓発本となります。

会社の歯車である自分を変えたい、自分自身を変えたいなどと思っている人にうったつけの本だと思われます。

毎朝に通勤時間や、帰宅時に聞くことで、いつもとはまた違った気持ちで出社できるようになるかと思われます。

聴くことのできるサービス

audible(オーディブル)

audiobook.jp

生き方-人間として一番大切なこと-

京セラ創業者である稲盛和夫が著者であるこの本は、人生における生き方が記されているベストセラー作品となります。

語り掛けてくるような内容が特徴的で、誠心誠意の気持ちの大切さに気づくことができると思われます。

こちらも毎日聞き続けて欲しいおすすめの一冊となっております。

聴くことのできるサービス

audible(オーディブル)

audiobook.jp

まとめ

いかがでしたでしょうか。

これを機に、オーディオブックで自己啓発本を聞いてみるのも悪くないと思っていただけたら幸いです。

ちなみに自己啓発のジャンルではaudiobook.jpが優れていますが、その他のジャンルでは圧倒的にamazonが提供するaudibleがオススメだと感じます。

それぞれサービスごとに特徴が違うので、詳しくは「聴ける本で話題のオーディオブックとは。おすすめサービス4選も紹介!!」を参考にしてみてください。